ノスタルジー

「ワンちゃん宮司の旅の宮余話」(改題)。「ワンちゃん」は、昔、駆出し記者のころ先輩がつけてくれた。このあだ名、今では遥か青春時代のよすがでしょうか。

娘の気持ち・父の祈り

長女は、ほとんど毎朝晩、通勤途中の車から電話してくる。

 

「おはよう」とあいさつすると、

うん・・。マロンは、何してる?」愛犬チワワのご機嫌を聞く。

 

老いた両親と飼い犬の、どちらを気にしてくれているのやら・・。

 

長女は、私どもから車で40分ほどの隣市でマンション独り暮らし。そこから勤め先の大学までは車で1時間余り。定時にはなかなか帰れないようで、大抵夜8時半ごろから9時ごろの間に「今大学出たばかり・・」と電話してくる。

 

「たまには早く帰れないのか」と聞くと「この時刻でも渋滞してる。定時で帰る頃は、超渋滞でイライラするわ・・。今も昔も酷道(国道)だわ」とぼいて「くわあぁ」大あくび。

「おいおい、ハンドルしっかり握っているんかよ」こっちがひやひや。

 

土日は講演を依頼されたり、ボランティアで出かけたり、全く休みを取ってない月もあるらしい。

 

時には酷道を避けて高速を利用するようだが「はッと気がつくとうとうとっとしていることもある」とのたまわっては「親の寿命を縮めてくれるなよ」と言いたくなる。

 

帰り道電話かけてくるのは、どうやら眠気を紛らわせるためらしい、と気を回したくもなる。

 

愛犬の今日一日の様子を聞いて「可愛いでしょ」「会いたいなあ」から始まって、ゼミ生と食べに出かけた話や卒業生が訪ねて来ただの次々とまらない。

「そりゃぁ結構なことだわ。若い学生に囲まれて、歳取らんだろう」

産学官連携協力への末席に加えられた。もっと頑張らなくっちゃ、と張り切って見せたり。

「仕事が一つ増えたら、一方で一つ減らさなきゃ。体が持たないよ・・。そろそろ歳を考えなさいよ」と案じる。

 

「父さんと話していると、いっつもネガティブになってくる。じゃあ、お休み」と電話を切られる。

 

(ばか・・)と胸の内で舌打ちし、親心が分からんのかなあ・・、ちょっぴり寂しくなる。

父さんは、お前が生まれた時からずうっと、お前の健康と安全を祈り続けているんだがなあ。